内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科
〒279-0004 千葉県浦安市猫実2-13-26
Tel:
047-354-8800
ホーム
診療案内
内科
脳神経外科
糖尿病
腎臓内科
認知症
予防接種・健診
禁煙外来
訪問診療
健診異常
医師紹介
医院紹介
初診の方へ
アクセス
ブログ
内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科
電話する
アクセス
ブログ
MENU
ホーム
診療案内
診療案内
内科
脳神経外科
糖尿病
腎臓内科
認知症
予防接種・健診
禁煙外来
訪問診療
健診異常
医師紹介
医院紹介
初診の方へ
アクセス
ブログ
内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科の
浦安やなぎ通り診療所
ホーム
ブログ
感染対策
2022年12月2日
コロナかな?と思ったら 発熱や風邪に対して、事前に薬や検査キットを準備しておきましょう!
2020年8月19日
当院は、感染症対策実施医療機関です
2020年7月24日
当院の感染対策 〜皆さんに安心して、受診していただけるように〜
2022年12月2日
コロナかな?と思ったら 発熱や風邪に対して、事前に薬や検査キットを準備しておきましょう!
コロナかな?と思ったら 発熱や風邪に対して、事前に薬や検査キットを準備しておきましょう!
2022年12月2日
ブログ
/
内科・生活習慣病
/
感染対策
熱や風邪症状があると、コロナ感染症じゃないかな?と、心配になると思います。 当院の発熱外来は、申し訳ございませんが、1日6人前後の患者さんしか対応できません。 症状が軽く、自宅で速やかな療養開始を希望される方、重症化リスクを呈していない方などは、抗原定性キットでセルフチェックをしてください。 もし、陽性となったら、陽性者登録センターへ登録してください。 陰性の場合は、コロナ感染症の可能性は低いで...
続きを読む
2020年8月19日
当院は、感染症対策実施医療機関です
当院は、感染症対策実施医療機関です
2020年8月19日
ブログ
/
感染対策
/
お知らせ
日本医師会「みんなで安心マーク」 当院では、院内における新型コロナウイルス 感染症対策を実施しております。 安心して、ご来院ください。 来院の際は、関連ブログ「当院の感染対策 〜皆さんに安心して、受診していただけるように〜」もご覧ください。 発熱・風邪症状で受診される方は、まず当院にお電話をいただいてから来院予約をお取りいたします。 発熱・風邪症状で受診される方の診...
続きを読む
2020年7月24日
当院の感染対策 〜皆さんに安心して、受診していただけるように〜
当院の感染対策 〜皆さんに安心して、受診していただけるように〜
2020年7月24日
ブログ
/
感染対策
/
お知らせ
「浦安やなぎ通り診療所」では、皆さんに安心して、受診していただけるように、飛沫感染対策と空間的分離、時間的分離にて、『コロナウイルス感染拡大防止』に努めています。 1.飛沫感染対策 ①来院される皆様へのお願い 必ずマスクの着用をお願いいたします。お忘れの場合は、受付までお気軽にお声掛けください。 院内での会話は、大声にならないようにお願いいたします。 ②環境整備 密閉空間を防ぐため...
続きを読む
カテゴリー
ブログ
内科・生活習慣病
糖尿病
腎臓内科
脳神経
脳神経疾患(その他)
認知症
頭痛
脳卒中
頭部打撲
健康管理
健診異常
禁煙外来
予防接種・健診
感染対策
学会、勉強会
訪問診療
求人のご案内
お知らせ
最近の投稿
糖尿病治療薬 イメグリミン 〜ミトコンドリアに作用します〜
求人のご案内 看護師さん(①土曜パート/②土曜パートと週数日勤務)募集中
花粉症について(2023年シーズン)
コロナかな?と思ったら 発熱や風邪に対して、事前に薬や検査キットを準備しておきましょう!
糖尿病性腎症 -早期発見・早期介入が大切です-
月別アーカイブ
2023年2月
2022年12月
2022年11月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月