〒279-0004 千葉県浦安市猫実2-13-26

WEB予約

WEB問診

MENU

ブログ

内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科の
浦安やなぎ通り診療所

花粉症について(2024年シーズン)

日本人の3、4人に1人が花粉症と言われています。

花粉症患者のうち、8割以上の人を苦しめているのがスギ花粉で、この2月から3月がスギ花粉飛散のシーズンです。

スギ花粉の飛散が始まる一つの目安として、年明け、1月1日からの最高気温の積算が400℃に達する頃と言われています。

東京都内では、1月27日現在、まだ飛散開始とはなっていないものの、わずかに花粉が飛んでいます。今年のスギ花粉シーズンは例年並みか例年より早いスタートとなる予想です。

日本気象協会が発表している2024年春の花粉飛散予測(第3報)では、東京におけるスギ花粉の飛散開始は2月上旬から、ピークは2月下旬からの見込みです。ピークの期間は10日から1か月ほど続く予想です。

風が強い日や、雨の日の翌日など飛散量が一気に増加します。また、一日のうちで気温が最も高くなる昼間は、上昇気流が起きるため、特に花粉が飛びやすくなります。

日中の外出を避け、マスク、メガネなどのセルフケア対策も症状の軽減につながりますが、症状が強い方は、薬物治療が必要と考えます。

スギ花粉が終わる頃には、ヒノキ花粉が飛び始めます。東京では、3月下旬から4月中旬にかけて、ヒノキ花粉のピークを迎えます。

当院では、鼻アレルギー診療ガイドラインをもとに診療を行います。

一般的に使用される抗ヒスタミン薬や鼻噴霧様ステロイドの開始時期は、花粉飛散予測日または、症状が少しでも現れた時点に投与を開始するとよく、この初期治療が重症化を防ぎます。

長い春の花粉シーズンに向け、早めの準備が有効です。

 

舌下免疫療法や注射薬(ゾレア®)の治療は当院では、現時点ではおこなっておりません。

既存の治療で効果がない場合は、専門医療機関への受診をご検討ください。

ご不明な点は、浦安やなぎ通り診療所までお問い合わせください。

浦安市の花粉飛散情報は「日本気象協会 tenki.jp」からご覧いただけます。

 

参考:

・『天気のしくみ』(共立出版) 森田正光、森さやか、川上智裕 著

日本気象協会 tenki jp.季節特集 花粉飛散情報

・鼻アレルギー診療ガイドライン2020年版