ブログ
内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科の
浦安やなぎ通り診療所
内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科の
浦安やなぎ通り診療所
健診で高血圧を指摘された方が来院されました。
家で血圧を測ることをお願いしたところ、いつ、どのように測ったらよいか質問されたので、記載します。
【血圧の測り方】
①測定時間は、朝起床後1時間以内と就寝前の1日2度
②各2回計測し、平均値をとります(1回の計測でも可)
③静かで適度な室温環境、背もたれ付きの座位で1〜2分安静後、血圧計のカフ位置は心臓の高さに維持できる姿勢とします
④測定前に喫煙、飲酒、カフェイン摂取を避け、朝の測定時も、排尿後、服薬前、朝食前に測定します
血圧の目標値 (高血圧ガイドライン2019)
75歳未満の成人:130/80mmHg(家庭血圧125/75mmHg)未満
75歳以上の高齢者など:140/90mmHg(家庭血圧135/85mmHg)未満*
*忍容性がよければ130/80mmHg(家庭血圧125/75mmHg)未満を目指す
蛋白尿陽性の慢性腎疾患または糖尿病の患者:130/80mmHg(家庭血圧125/75mmHg)未満
脳血管障害患者・冠動脈疾患の患者:通常:130/80mmHg(家庭血圧125/75mmHg)
血圧の値が目標値よりも高いようでしたら、かかりつけ医の先生にご相談ください。
かかりつけ医のない方は、当院「浦安やなぎ通り診療所」で高血圧に対する指導・管理をしていきますので、ぜひ御来院ください。
参照:高血圧ガイドライン2019、家庭血圧測定の指針第2版(日本高血圧学会)
関連ブログ: