内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科
〒279-0004 千葉県浦安市猫実2-13-26
Tel:
047-354-8800
ホーム
診療案内
内科
脳神経外科
糖尿病
腎臓内科
認知症
予防接種・健診
禁煙外来
訪問診療
医師紹介
医院紹介
初診の方へ
アクセス
ブログ
内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科
電話する
アクセス
ブログ
MENU
ホーム
診療案内
診療案内
内科
脳神経外科
糖尿病
腎臓内科
認知症
予防接種・健診
禁煙外来
訪問診療
医師紹介
医院紹介
初診の方へ
アクセス
ブログ
内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科の
浦安やなぎ通り診療所
HOME
ブログ
学会、勉強会
2020年9月3日
糖尿病医療介護連携の会でお話しさせていただきました
2020年7月12日
日本認知症学会教育セミナー(2020年7月5日開催)
2020年6月26日
東京ベイの先生や地域の先生方とオンラインでつながりました
糖尿病医療介護連携の会でお話しさせていただきました
糖尿病医療介護連携の会でお話しさせていただきました
2020年9月3日
ブログ
/
内科・生活習慣病
/
糖尿病
/
学会、勉強会
2020年8月31日(月曜日)に浦安・市川糖尿病医療介護連携オンライン講演会にて講演させていただきました。 この講演会は、浦安市川地区の糖尿病に関わる方々(医師、看護師、薬剤師、ケアマネージャーなど)の円滑な連携を促進していくことを目的に開催されました。 ここで、「高齢者糖尿病患者さんを診療する際の注意点」という内容でお話しました。 現在、全糖尿病患者さんの約2/3が65歳以上で、...
続きを読む
日本認知症学会教育セミナー(2020年7月5日開催)
日本認知症学会教育セミナー(2020年7月5日開催)
2020年7月12日
ブログ
/
脳神経
/
認知症
/
学会、勉強会
2020年7月5日、第23回日本認知症学会教育セミナーに参加しました。4回目の参加になります。 今回は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止として、Web配信での開催で、自宅で約1時間半の講義を3コマ聴講しました。 ご興味のある方は、下記のサマリーをご覧ください。 1.『認知症の画像診断』 S P E C TやP E Tなど放射性薬剤を用いた脳血流核医学検査について 認知症各タイプの典型的な所見...
続きを読む
東京ベイの先生や地域の先生方とオンラインでつながりました
東京ベイの先生や地域の先生方とオンラインでつながりました
2020年6月26日
ブログ
/
学会、勉強会
令和2年6月17日、『Remote Connection Meeting in Urayasu』が開催され、参加させていただきました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の中でも、地域の病院間連携を円滑にする目的に、オンラインでの企画となりました。 進行は、東京ベイ・浦安市川医療センター腎臓内分泌糖尿病内科部長 鈴木利彦先生が務められ、東京ベイ・浦安市川医療センターと当院を含め、浦安市...
続きを読む
カテゴリー
ブログ
内科・生活習慣病
脳神経
頭痛
脳卒中
頭部打撲
認知症
脳神経疾患(その他)
糖尿病
腎臓内科
健康管理
禁煙外来
予防接種・健診
訪問診療
お知らせ
学会、勉強会
求人のご案内
感染対策
最近の投稿
花粉症について
千葉腎カンファレンスに参加いたしました
「長い距離を歩くと足が痛くなり、歩けなくなります。少し休むとまた歩けるようになります。」〜この症状は、足の血管の病気かもしれません〜
認知症関連ウェブサイトの一覧
「健康診断で高血圧を指摘されました」 血圧を下げる薬をすぐに飲んだほうがいいですか?
月別アーカイブ
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月