〒279-0004 千葉県浦安市猫実2-13-26

WEB予約

WEB問診

MENU

ブログ

内科・脳神経外科・糖尿病内科・腎臓内科の
浦安やなぎ通り診療所

脳振盪後の競技復帰について

脳振盪、および脳振盪が疑われる場合、短期間に頭部打撲が繰り返されると、軽い頭部打撲であっても重症化する場合があります(セカンドインパクト症候群)。

これを防ぐため、以下のような競技への復帰プロトコールが推奨されます。

 

段階的競技復帰プロトコール

1:活動なし(体も頭も使わずに完全に休む)

2:軽い有酸素運動
ウォーキングや自転車エルゴメータ−など

3:スポーツに関連した運動
ランニングなど頭部への衝撃や回転がないもの

4: 接触プレーのない運動・訓練
頭への衝撃だけでなく、頭の回転を伴う運動も含まれる

5:メディカルチェックを受けた後に接触プレーを含む訓練

6:競技復帰

◎各段階は24時間以上あけることが望ましい

◎症状がなければ次の段階に進む

◎症状が出るようならその段階の前の段階に戻り、24時間の休息後に再度レベルアップを進める

 

※段階的競技復帰プロトコールの一例(症状の出現なく経過した場合)

day 0      受傷日 活動なし(経過観察)

day 1      活動なし(体も頭も使わずに完全に休む)

day 2-3    軽い有酸素運動
例)ウォーキングや自転車エルゴメータ−など

day 4-5    スポーツに関連した運動
例) ランニングなど頭部への衝撃や回転がないもの

day 6-7    接触プレーのない運動・訓練
頭への衝撃だけでなく、頭の回転を伴う運動も行わない

day 8-9    メディカルチェックを受けた後に接触プレーを含む訓練

day 10     競技復帰

 

参考:頭部外傷10か条の提言 第2版  (日本臨床スポーツ医学会 学術委員会 脳神経外科部会)

 

競技団体などにより、プロトコールが決められていることもあります。

ご不明な点は、当院にご相談ください。